スポンサーリンク

【ひろゆき監修】Mo,de in Japan(モードインジャパン)とは?評判・購入方法を解説

生活

ひろゆきがファッションブランド?

どこで買えるの?

そんな声がSNSを中心に話題となっているのが、実業家・論破王として知られるひろゆき(西村博之)さんが監修するファッションブランド【Mo,de in Japan(モードインジャパン)】です。

この記事では、

  • ブランドの特徴やコンセプト
  • アイテムの紹介
  • 購入方法

をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

Mo,de in Japan(モードインジャパン)とは?

 2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)の創設者でありインフルエンサーの西村博之(以下、ひろゆき)が、ファッションブランド「モードインジャパン(Mo,de in Japan)」およびその運営会社となる株式会社made in Japan(以下、メイドインジャパン)の設立を発表した。12月16日の今日、同ブランドの立ち上げおよび会社設立に伴う発表会を開催。ひろゆきが登壇し、ブランドについて説明を行った。

 メイドインジャパンは、日本の隠れた職人たちによる製品を世界に広めることを目的に、優れた技術力を有する企業とパートナーを締結し、日本の中で埋もれている良質な技術を発信。事業第1弾としてスタートするモードインジャパンは、丸井織物と共同で立ち上げた。宇宙服や防弾チョッキ、防刃チョッキ、寒冷地作業服に使われるアラミド繊維100%を使用した「燃えにくい、切れにくい」衣服として、ショートスリーブTシャツ(3万1900円)やロングスリーブTシャツ(3万7400円)、フーディー(5万9400円)、ジップアップパーカ(7万400円)を揃える。現在、公式オンラインストア限定で取り扱っている。

https://www.fashionsnap.com/article/2024-12-16/mode-in-japan/
スポンサーリンク

Mo,de in Japanの特徴

アラミド繊維100%で作られた衣服

Mo,de in Japanの服はアラミド繊維100%で作られており、ファッションよりも「身体を守る」というコンセプトが強いです。
防炎性、耐切創性に優れており、燃えない、カッターでも切れないくらいタフな衣服になっています。

一生着られる衣服

丈夫でタフさを売りにしているだけあり、破れたりすることもなく一生着られる衣服であるというのも特徴です。

シンプルなデザインで性別年齢問わず着やすい

無駄を削ぎ落したシンプルなデザインは、男女問わず着用可能です。
日本製で日本の職人たちによって作られているため、高品質なのも特徴です。

スポンサーリンク

アイテム紹介

https://shop.modein.jp/products/mo-de-in-japan-aramid-zip-up-hoodie

色:ネイビーのみ
サイズ展開:S、M、L、XL、XXL
半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、パーカー、ジップパーカーの4種展開

洗濯機での洗濯は、それ自体でアラミドの機能が落ちることはないそうですが、毛玉や色落ちが激しく出るおそれがあるので推奨されていないようです。

各商品推奨されているお手入れ方法は共通のようです。

https://shop.modein.jp/products/mo-de-in-japan-aramid-hoodie
スポンサーリンク

購入方法について

「Mo,de in Japan」の商品は公式オンラインストア限定で買うことができます。
2025年5月15日現在、売り切れが出ているサイズも多々見受けられるので購入はお早めに。

公式オンラインストアはこちらから↓

スポンサーリンク

SNSでの評判

シンプルなデザインでありながら、防御性能が高いことがSNSでも評価されているようでした。

スポンサーリンク

Mo,de in Japanはこんな人におすすめ

以上のことから、Mo,de in Japanは次のような人におすすめできます。

  • 高品質な日本製アイテムにこだわりたい人
  • ファッションよりも機能性を重視する人
  • 災害時に備えてタフな服が欲しい人

アラミド繊維100%使用による防炎性、耐切創性を売りにしているため、Mo,de in Japanの服は地震や火災などの災害時に活躍します。

スポンサーリンク

まとめ

ひろゆきが監修するファッションブランドというと、どんな服を手掛けているのか想像もつかなかった人も多いと思います。

実際は災害時に活躍するような機能性に優れる服を手掛けており、いい意味でひろゆきっぽくないような気がしました。
気になる方は、在庫があるうちに早めにチェックを!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました